2016年12月30日金曜日

全ハードウェアチェック完了

メモリテストは全てPASS。これでGODJ Plusの全ハードウェアの検証が完了致しました。12月29日に回路データを基盤製作会社に提出。1月4日から基盤製作スタートとなります。ただこの時期日本の年末年始と中国の旧正月があり部品の供給体制や製造ラインに影響が出るとの事。心配は尽きません…。

年内にお届けできず大変心苦しく思っております。来年も引き続き進捗報告を続けて参りますので宜しくお願い致します。





2016年12月23日金曜日

昨夜から量産に向けたメモリテストを行っています。最終試作基盤でメモリエラーが頻発する事が判明し今週はその原因究明に追われていました。非常に根の深い問題で解析が難航したのですが、メモリに繋がっているクロックラインの抵抗値とコンデンサ容量がリファレンス回路と異なっており、その影響でクロックラインにノイズが乗っているのが原因であると結論付けました。



問題の抵抗とコンデンサを手作業で交換し動作検証を実施、さらにこの連休を使って自動テストプログラムを走らせ続けています。連休明けにメモリエラーが発生していなければ回路検証完了。いよいよ量産GOです。いい結果が出ますように!

2016年12月14日水曜日

本日ついに量産基盤が上がって参りました

本日ついに量産基盤が上がって参りました。この基盤で全機能のチェックが終わりましたらいよいよ量産スタートとなります。また先日報告しましたスピーカーコネクタの付け間違い問題ですが、石巻の工場から修正版第一号が到着しました。完璧な仕上がりに涙が出ます。最大の難所を越えました。今後検査治具を作り全2000台の修正に入ります。

すでに年末に差し掛かっておりますが、こうして問題をひとつひとつクリアしていくとなるとやはり年を越してしまいそうです…。申し訳ございません。



さて、GODJ Plusの発売を待ちわびている弊社営業部隊によるイベントが来週都内で開催されます。その名も「GODJ Night」。12月20日(火)HUB池袋東口店ANNEXにて午後7時スタート。入場無料です。
http://rittor-music.jp/news/2016/12/58438?ch=sound

GODJによるDJパフォーマンス、GODJ体験コーナー、そしてGODJ Plusの実機展示も行います。メインDJは先日「しくじり先生」に登壇した元スノーボードハーフパイプ五輪代表のDJ成田童夢氏!アニソンの聖地池袋で熱いパフォーマンスを繰り広げます。
私も説明員として常駐しますのでお気軽にお声掛け下さいませ!

2016年12月1日木曜日

ここ一週間はこれと言って大きなトラブルは無く着々と駒を前に進めていました。製品完成に必要な全31項目62点の確認等々。



1枚目。センターパネルの光沢が想像以上に強く全体のデザインと合っていなかったため国内外の業者を探し周りマット調のものに変更しました。指紋が目立ちにくくなるというメリットもあります。10社以上に試作と見積もりを依頼したのですが値段と仕上がりに随分と開きがあるもんだなぁと。ちなみにこの部分は皆様がカスタマイズできるよう設計データを公開しようと考えています。



2枚目はGODJ-CとGODJ Plusを組み合わせた4トラック再生機。スピーカーもついて最強過ぎます。GODJ-Cのスタンドはオフィシャル品。GODJ Plusのスタンドはこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B010J9WBS0/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_Qpbqyb5Y0X4W4

相変わらずスケジュールとの闘いではありますが最高の製品をお届けしたいという一心で開発を進めています。引き続き宜しくお願い致します。

2016年11月21日月曜日

本日は良いニュースと悪いニュースがあります

まず悪いニュースから。スピーカーの内部配線がこちらからの指示通りに繋がっていない事が判明しました…。このスピーカーは高音質と低消費電力を両立するため通常の4倍の配線数になっているのですがそこの情報伝達でミスが出ました。回路変更による対策を試みたのですが配線密度が高い箇所だったため断念。製造元である中国のメーカーに送り返すとなると費用や日程に大きな影響が出ますし、同じような間違いが起きないという保証もないため絶望視しておりました所、石巻の工場長からコネクタ脱着による修正が可能というご回答を頂き奇跡的に救われました。コネクタ脱着と同時に日本人による全数検品ができるので、多少費用はかさむものの品質の追求という面ではプラスになるかと思います。



一方で良いニュース。先週都内のスタジオにてスピーカーの音質調整を行いました。小型スピーカーとして大変有名な「某」スピーカーと比較を行いながら周波数特性を細かくチューニングしました所、音質及び音量の両面で十分勝負できる仕上がりとなりました。音響エンジニアの方からも絶対大丈夫!とのお墨付きを頂きましたのでこれで自信を持ってお届けできます。



他、ハードケース、外箱、保証書などは全て順調に進んでおります。



さて今後のスケジュールですが、本日11月21日を起点としまして
■第1ロット(基板製造7日、部品実装3日)、輸送(3日)、最終受入検査(3日)
■量産ロット(基板製造14日、部品実装3日)、輸送(3日)、組立開始、梱包、発送
となっており、現状ですと年内ギリギリというスケジュールです。

なかなか予定通り進まず大変申し訳ございません!
もう少々お時間を頂ければと思います!

2016年11月11日金曜日

microUSBの耐久性について

microUSBの耐久性については以前から気になっていたのですが、やはりこのままだと市場不良が多発しそうなので、部品変更及びプラスチック金型の修正をかけました。足の長い部品を使う事で基板への取り付け強度を上げ、上下のプラスチック筐体に2本ずつ補強を入れる事で上下方向のぶれを抑制しました。結果は良好です。金型はこの変更を最終とし量産指示を出しました。いよいよモノが出てきます。

回路検証もほぼ完了。現在は消費電力の測定とチューニングを行っています。このチューニングにより無駄な電力消費を削減しバッテリーの持ち時間を引き延ばしていきます。

いよいよゴールが見えて参りました!1日でも早くお届けできるよう努力して参ります!
お待たせしてすみません!

2016年11月10日木曜日

Spotify

【悲報】
SpotifyのHardware Partnerに申し込んでいたのですが今朝方以下のメールが来て却下されてしまいました(涙)。

I regret to inform you that we were unable to accept your application on this occasion. We do wish you the best with your product launch.

実は3月の回路設計の段階でSpotifyに接続するためのハードウェアを追加しておりまして、これをGODJ Plusの最後のサプライズにするつもりで開発を進めておりました。本当に無念です…。

とは言えここで完全に諦めたわけではなく、とにかく製品の完成度を高めて市場シェアを掴み、いずれSpotifyから逆指名をもらえるよう努力して参りたいと思います。

※開発の進捗については明日書きます!

2016年10月31日月曜日

ストレッチゴールの状況につきまして報告致します

ストレッチゴールの状況につきまして報告致します。本プロジェクトでは目標金額の2000万円を達成後、より多くの皆様にこの製品をお届けできるようストレッチゴールと呼ばれる新たな目標金額を設定致しました。

【3000万円達成】 iTunesの標準フォーマットであるAACに対応
10月26日、ついにAACファイルの再生に成功致しました。発送されるGODJ Plusはもちろんの事、同タイミングでリリースされるアップデートプログラムにより、GODJ及びGODJ-CでもAACファイルの再生が可能になります。


【4000万円達成】 GODJ Plus専用のケースをプレゼント
二度の試作を経て量産体制に入りました。内部にケーブル等を収納できるメッシュのポケットを付けたり、ケースに入れたままでもケーブルが引き出せるダブルファスナーを採用したりと利便性にも配慮しました。こちらもGODJ Plusと一緒に発送できる見込みです。


そして本日は未発表(というか想定外!)だった5000万円達成のストレッチゴールを発表致します。

【5000万円達成】 様々なUSB機器に対応
USBを使いGODJ Plusの利用シーンを大幅に拡張します。GODJ PlusのUSBポートに市販のBluetoothのモジュールを差し込む事で、GODJ Plusで再生した音を外部のBluetoothスピーカー等に飛ばすことができます。また他の端末で再生した音をGODJ Plusで受けGODJ Plusでミキシングする事もできます。プロジェクトページに書かれているWiFi機能は、入手性や通信速度を考慮しUSB接続タイプのWiFiモジュールを採用。さらにはUSBメモリやUSBハードディスク上のファイルの再生も可能になります。


さて、これらUSB機器対応のために基板上に新たな回路を入れたのですが、ここが結構な難所となっておりまして現段階でまだ検証できていない機能がございます。GODJの基本プログラム(つまりスピーカー付きのDJシステムとして)は問題無く動くようになったのですが、ここで手を抜くとせっかく入れたUSB用の回路が無駄になってしまう可能性がありまだ量産のGOサインを出せておりません。ご期待を上回る製品に仕上げようとちょっと欲張ってしまったかなと反省しております…。お待ち頂いている支援者の方々には大変申し訳なく思っておりますが、引き続きご理解を頂ければと思います。

2016年10月21日金曜日

ついに単体で起動し音が出るようになりました!

ついに単体で起動し音が出るようになりました!スピーカーの音が本当に素晴らしいです!!未接続のインターフェースがまだいくつかありますが、GODJ相当の機能は動き出しています。ここまでホント長かった…。



2枚目、ちょっとLEDの光が漏れていて隣の表示と干渉しているようです。ここは内部プラスチックの色の変更で解決できる見込みです。



ノブのカラーは3枚目のような感じになりそうです。ブラック、シルバー共に上段中央4つのノブをダークメタリックにする予定です。



次回の報告あたりで量産のGOをかけ、そのタイミングで正確な納期が出てきます。お約束の10月は守れそうにないのですが、引き続き全力で取り組んで参りますのでご容赦頂ければと思いますm(_ _)m

動画はこちらでご覧頂けます↓
https://www.facebook.com/godjplus/

2016年10月14日金曜日

バッテリー発火事件発生

2016年3月18日、バッテリー発火事件発生。
最近巷で大問題となっているバッテリー発火事件ですが、実はGODJ Plusでもやらかしていました(汗)。突然ボンッ!という音と共に本体内部から煙が噴出。メイン基板を焼き、バックパネルを溶かし、オフィス内は煙で周りが見えなくなるほどに…。めちゃくちゃ怖かったです!原因は基板の裏にある半導体の足がバッテリーに突き刺さった事によるショートでした。
こんな状態で製品化なんてできるのか…としばらく落ち込みましたが、今思うとあれは本当にいい勉強になりました。バッテリーの安全対策に真剣に取り組むようになり、実際の設計に反映させる事ができました。バッテリーをしっかりと保護するボックス構造に加え、基板とバッテリーの間もプラスチックの板で確実に絶縁。対策は万全です!
3枚目はついに出てきた量産基板!いよいよDJアプリケーションの実装です!動いてくれ~。

2016年10月7日金曜日

本体背面に波打ち現象が発生…

本体背面に波打ち現象が発生…(写真1)。スピーカーの威力があまりにも大きいため、ネジを使った固定方法だと振動がもろに本体に伝わってしまいます。これを回避するためポロンという防振材を使って上下から挟み込む設計にしました(写真2)。ここの挟み込み強度を高めるため背面に複数のツメ(写真3)を実装したのですが、プラスチック成型後の収縮率にばらつきが出てしまい波打ち現象が発生してしまいました。この現象は透明サンプルでは確認できず、またブラック塗装では目立たない問題だったため発見が遅れました。背面という事もあり妥協してもいい所かも知れないのですが、ここの金型修正も納得が行くところまでチャレンジさせて下さい。すでに10月、お届けの月となってしまいましたがしばし猶予を頂ければと思います。申し訳ありません!





2016年9月27日火曜日

今週はケースのサンプルが出てきました

今週はケースのサンプルが出てきました。GODJ Plus本体をしっかりと保護するハードケースです。中にちょっとしたケーブルやSDカードなどを入れる事ができます。現在ケース上面のロゴの配置をあれこれ検討中。本体のロゴと同じ位置(2枚目)がいいですかね。それともカバンっぽく右下(3枚目)? 4枚目の写真はメイン基板に初期ブログラムを書き込むための治具です(なんと手作り!)。今週は石巻の工場にて全工程の確認を行うなど量産に向けた準備を着々と進めています。 さて肝心の回路ですが、致命的な問題はほとんど潰せたものの外部入力のノイズの問題とノブの応答速度の問題が解決できておりません...。スケジュール的には黄色信号なんですがここは諦めたくないです。もう少し時間を下さい!スミマセン(>_<)!


ロゴを色々と検討中


ロゴをGODJ Plus本体の位置に合わせたデザイン。


普通のカバンっぽく右下に。


手作り感たっぷりの治具。


全力で修正中です。

2016年9月16日金曜日

スピーカーを搭載した状態での音質チェックができるようになりました

スピーカーを搭載した状態での音質チェックができるようになりました。開口部までの距離、開口率、穴の数や位置を細かくチューニングした結果かなり満足の行く音質に。スピーカーの最終サンプルのチェックが終わりましたのでスピーカーは9月19日に量産スタートです。
一方で内部基板の修正に少し時間がかかっておりスケジュールを圧迫しています。音質や機能拡張にダイレクトに影響する部分なので慎重に進めているのですが、品質を極めるのかスケジュールを重視するのか判断に迷うところです。


音が出ました!


スピーカーケーブルもすっきり。ボトムケースのくぼみの位置も完璧です。


回路の修正が終わらず...。でもここ超絶重要!


プログラム開発も佳境を迎えています。

2016年9月6日火曜日

外観についてはだいぶ落ち着いてきたのですが

外観についてはだいぶ落ち着いてきたのですが、やはり細かい部分で詰め切れていない箇所が何点かあります。いま一番気になっているのは本体手前のサンプラーの部分。シリコンの色、光の広がり具合、硬さ、タッチした時の感度、クリック感を有りにするか無しにするかなどなど…。試作の度に数週間待たされるのですでにスケジュールとの闘いになっていますが妥協せずに行きたい所です。


文字デザインあたりはこれで完成。
ノブの質感をもう少し上げたいところ。


強度を確認しながらスピーカーホールの調整をしています。
できるだけ大きく、できるだけ多く。


シリコンの中心部分を掘り過ぎたためちょっとチープな発色に…。
穴を埋めてもう少し柔らかく光らせたい。


ここの感触超絶重要。反応部材の厚みを0.01mm単位で試作しています。


2016年8月30日火曜日

先週あたりから出荷時の梱包の設計をしています

先週あたりから出荷時の梱包の設計をしています。GODJの箱はちょっとリッチ過ぎたなーという反省点を踏まえ、GODJ Plusの箱は極力簡素なものにする予定です。
一方で回路の問題がいくつかで出て参りまして現在悪戦苦闘中。また主要部品の供給体制が最悪で頭を痛めています…。あと2か月、踏ん張りどころですねぇ。







2016年8月18日木曜日

GODJ Plus量産版、起動。

GODJ Plus量産版、起動。
まだ画面表示とLED点灯ぐらいですがついに動き出しました。
ここからはソフトウェアチームの腕の見せ所です。

2016年8月10日水曜日

LEDの点灯試験中

LEDの点灯試験中。なかなかの発色具合です。手前のシリコンパッドの下にはフルカラーLEDを仕込みました。シリコンパッドにはサンプラー、CUE、LOOPなどの機能をユーザーが自由に割り当てられるような仕様を考えております。割り当てた機能を色で判別できたら便利かなーと。

2016年8月6日土曜日

組み上がりました!

組み上がりました!ボタンやフェーダーの感触もなかなかです。これから内部基板にGODJの頭脳を注ぎ込んでいきます。

明日(8月7日)東京ビックサイトで開催されるMaker Fair Tokyo 2016のMakuakeブースに展示致します!

http://makezine.jp/event/mft2016/

2016年8月3日水曜日

出てきましたよプラスチック筐体!

出てきましたよプラスチック筐体!組み立てが超絶困難、基板とトップパネルの高さが合わずノブクリックができない、スピーカー用の振動吸収材のスペースがほとんど無いなど問題は山積みですが一発目にしてはまずまずの出来かと思います。不具合箇所をやすりで削ったりニッパーで切ったりしながら最終形状に近づけていきます。


羽化したてのセミのよう

全然はまんなーい

補強用のリブの高さ間違ってるー

ノブもツマミもすっかすか