2016年6月30日木曜日

いよいよ金型設計の最終段階です

いよいよ金型設計の最終段階です。別の生産ラインで作る内蔵スピーカーとGODJ Plus本体の摺り合わせが特に大変でした…。最後は0.1mm単位で行ったり来たり。うーこれでちゃんと収まらなかったらどうしよう…。

2016年6月22日水曜日

危ない危ない、リセットボタンをつけるのを完全に忘れていました…(汗)

危ない危ない、リセットボタンをつけるのを完全に忘れていました…(汗)。金型設計からのフィードバックで気づきました。これはヤバかったです。
アプリケーションレベルのフリーズはまず起きないのですが、それでも物理的なリセットボタンは必須です(特に開発中など)。リセットボタンが無い最近の携帯端末はすごい勇気だなぁと思います。フリーズしてバッテリーが枯渇するまで何もできないという話、たまに聞きますよね…。

2016年6月13日月曜日

こちらGODJ Plusの開発用初号機です

こちらGODJ Plusの開発用初号機です。試作した基板にアクリル板をネジ止めし周辺部品を固定しています。このタイミングで採用を検討していた既製品のフラットスピーカーの音質に納得がいかなかったためスピーカーをも自作する決断をしました。
にしてもこのアクリルの筐体、なかなか魅力的ですよね。

2016年6月7日火曜日

今週はスピーカーの電流測定をしていました

今週はスピーカーの電流測定をしていました。最大負荷となる全幅サイン波でも破綻しないように回路設計をしていきます。通常の音楽であればサイン波なんて再生される事はまずないのですが、なんせこれはDJ機器。サイン波に近いサウンドエフェクトが再生されるかも知れないため手を抜けない箇所なのです。

2016年6月1日水曜日

本体右奥のエリアの構造を検討中

本体右奥のエリアの構造を検討中。ここはUSBポートが2つとピッチベンドのボタンが2つ配置されるため実装密度が高くなります。基板上で各部品がぶつからないよう絶妙にずらしながら配置していきます。この設計データを元に金型を作るので、後から部品の仕様(サイズや足の位置)がちょっとでも変わったりすると大変な事になります。